土曜は仕事終ってからインセインをプレイ。

マルチジャンル・ホラーRPGと言うことで
以前から気になっていた所に、友人からセッションの
お誘いがあったので参加してまいりました。

GM1、PL4の5人でゲーム開始。

舞台は現代日本の病院。
深夜に病院の非常ベルが鳴って…という所からスタート。
詳細は書きませんが、マルチジャンル・ホラーRPGの名に相応しい
ホラーな展開と、ミスリードによって終盤まで真相を勘違いしてたり等など
非常に面白いセッションでした。

インセインのシステムで面白いと思ったのが
キャラを作成する際に、各キャラ毎に予めGMから
キャラの目的を渡される。

これが表向きの目的と裏向きの目的の2種類を渡されるんだけど
表向きの目的は、他のPL達にも公開されている。

これは当り障りのない目的で
例えば[廃校に閉じ込められて脱出する]と言うようなシナリオの場合
他のPL達と協力して廃校から脱出しよう的な事が書いてあったりする。

これに対して、裏向きの目的は他のPL達には非公開で自分しか把握してない秘密の目的。
表には他のPL達と協力する的な事が書いてあっても、裏を見てみると
実は他のキャラ達を閉じ込めたのはあなたです。
あなたは他のキャラの事を恨んでおり、他のキャラ達を脱出させる事無く
全員殺すことが真の目的です。
みたいな事が書いてあったりする。

シナリオを進めつつ、他のPL達の真の目的も考察しながら進んで行く。
この辺りが人狼的な楽しさもあって、非常に面白かったです。

恐怖が伝染していくシステムも面白くて、またやってみたいと感じるゲームでした。

ちな、もうポチったんで誰か今度やろうず。

コメント

ちゃんどら@T.A.T.
2014年12月1日18:10

>ひ
黒スキーにはぴったり配役じゃないすか!?

沖かるま
2014年12月3日0:18

>>ちゃんどらニキ
割とそのままでいけました(白目

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索